2010年10月18日
秋の深まり

・・・・・・ろくがひざの上に乗ってくると、
あぁ、寒くなってきたんだな~と実感します

あのー、そろそろ夕飯の準備しないと大変なんで
どいてくれませんか???

『もうちょっと早くからはじめてたらゆっくり出来るのにゃ~

段取り悪いにゃ~

・・・・・・・・チッ、悪かったね

2010年10月18日
かさのオーナメント♪
先週土曜日に、イオンであったワークショップに参加してきました♪
お目当ては、私が大、大、大~好きでずっと憧れてる作家サンの
『かさのオーナメント』作り
個展には何度か行ったけど、ご本人に会うのは初めてでドッキドキ
かなり緊張してましたが(笑)
ホンワカしていて話しやすくて、とっても素敵な方でした
で、作品はというと・・・

・・・どうでしょう???
我ながらかわいく出来たと思います♪(自画自賛~^m^)
私は、こういうセンスがまったく無いので、先生の作品をかなり!!参考にしました(笑)

この色彩感覚
本当に尊敬します
色を沢山使うのって難しくて、かなりセンスが問われると思います。
私の作るのは茶系やベージュ系が多いけど、もともとはカラフルなのが好きなので
明るいのも作りたい
・・・けど、どう組み合わせたらいいか分からない・・・(>_<)
でも、かなり刺激を受けたので、カラフルなものにも挑戦していきたいです

またワークショップがあったら参加したいな~
お目当ては、私が大、大、大~好きでずっと憧れてる作家サンの
『かさのオーナメント』作り

個展には何度か行ったけど、ご本人に会うのは初めてでドッキドキ

かなり緊張してましたが(笑)
ホンワカしていて話しやすくて、とっても素敵な方でした

で、作品はというと・・・

・・・どうでしょう???
我ながらかわいく出来たと思います♪(自画自賛~^m^)
私は、こういうセンスがまったく無いので、先生の作品をかなり!!参考にしました(笑)

この色彩感覚


色を沢山使うのって難しくて、かなりセンスが問われると思います。
私の作るのは茶系やベージュ系が多いけど、もともとはカラフルなのが好きなので
明るいのも作りたい

でも、かなり刺激を受けたので、カラフルなものにも挑戦していきたいです


またワークショップがあったら参加したいな~
